【DELEA2レベル合格】斎木様のリスニングや口頭試験の対策について聞きました!

(最終更新日 2023/08/03)

スパニッシモのDELEコーチングコースでの対策やDELE試験に合格した人はどんな対策をしているんだろう?と気になっている方も多いはず!

スパニッシモでは2017年よりDELEコーチングコースを行い、これまでに多くの生徒様を合格へ導いてきました。

今回は2019年5月のDELE試験に向けてDELEコーチングコースをご受講いただいた斎木様へインタビューをさせていただき、スパニッシモでのDELE対策やDELE合格に向けて行われていた自己学習方法を伺いました。

DELEA2レベルを合格された斎木様の聴解と口頭での対策について、ぜひ今後の学習のご参考にしてください!

聴解(リスニング)の対策や自己学習方法について

Q. リスニング対策としてどのような学習をされていましたか?

リスニングでは時間を有効的に使いたかったので、家事をしながらラジオをきいていました。

いつもラジオの合間に5分ちょっとのニュースがあるのですが、このような短いニュースがDELEの試験にも出てきたりするんですね。

なので、「このフレーズどこかで聞いたことある」と思ったときは、ラジオを聴いた内容だなと気づくこともたくさんありました。

その他ですと、YoutubeやPodcastなど非常にいいと思ったものがありました。
例えば私がよく参考にしていたものは、

・Español con Juan (Youtube)
イギリスでスペイン語を教えてる先生の動画です。
普段自分が何気なく話してるスペイン語の振り返りなどでよく聴きました。

・Tu escuela de español (Youtube)
文法的の復習などで活用しました。画像を使って教えてくれるYoutubeはとても有効で、単語やスペインのお祭りや文化を習いました。

・Nekojitablog (Youtube)
Japón con Jamónというタイトルで日常生活を配信しているのですが、スペイン語での日常会話のブラッシュアップになりました。
それもネイティブの会話として役立ちます。日本ではあまり知られてないかもしれませんが、スペインでは人気なんですよ。

政治とか宗教の話題ですと単語も難解になるので、日本文化やスペインの生活などの身近なテーマは理解しやすいです。

・Hoy Hablamos (Podcast)
スペイン語聴き込む用のPodcastです。
サブスクリプションは有料で9ユーロくらいなのですが、ほぼ1年中週末をのぞいて毎日配信です。

そのサブスクリプションを見ながらいろんなテーマを聞くことができ、非常に有効でした。

以前新聞も読んでみようと思ったのですが、挫折してしまったので、
自分の能力に見合ったYoutubeやその他検索で探し続けて、ご紹介したのにたどり着きました。

それ以外は寄り道しないで、今でも日課としてヒアリング強化とボキャブラリーを増やすために聞くようにしています。

あと日本で購入した、『日本人が知りたいスペイン人の当たり前』という本があって、ボキャブラリーの強化になりました。

聞いたことや学んだ単語ノートを作って、それをエクセルに書いて単語帳を保存していくなどもあります。

特にスペインでの特有の表現などはなかなか理解ができないので、一つずつ使える日常会話を聞いて理解しては書くことを繰り返しやっていきましたね。

口頭の対策や自己学習方法について

様々なコンテンツを利用してリスニングの強化をしていたんですね。
口頭対策としてはどのようなことを行なっていたのでしょうか。

私がスペイン語学習で通っていた学校では様々な言語を学ぶことができて、その中には日本語学科の生徒がたくさんいらっしゃる方もいるんですね。

そこで日本語科の先生に、ネイティブの方とのIntercambioをしたいと伝えたところ、たくさんの連絡があり、Intercambioをカフェでできるようになりました。

非常に私にとっては大きな変化だったと思いますし、ネイティブと話すチャンスができて、その環境も助かったと思います。

例えば、図書館で自分の宿題をして、そのあとにネイティブとのIntercambioをしたり、家に招いて日本食をご馳走しながら、語学を教え合うなどで会話の機会を作りました。

このような関係をずっと続けられるようになり、これからもSkypeで教えあおうと意気込んでいます。今では、それが非常に財産のようです。

スペインにきた当初は、買い物でも苦労して言葉が出てきませんでした。

しかし、intercambioを通じて、話す勇気は出ましたし、英語を使わず常にスペイン語で考えるようになりました。

わからないことや、恥をかいたりを何度もしながら、スペイン語を話す環境で日々使い続けることで会話力の向上に繋がったのかと思います。

A2の基礎が今後のスペイン語学習の自信に繋がる

ありがとうございます!最後にこれからDELEを受験される方へ一言お願いします。

私はスペイン語に出会い、スペインでの生活で使わざるをえない状況になりました。

スペイン語を使用していく中でも、非常に難しい言葉だと思っています。

その中でのDELE試験の受験でしたが、日本人の友人やクラスなどでもB2受けないと何もならないという人が多かったです。

しかし私はDELE A2を受けて、基礎の基礎をやったことにより、基礎で使われる文法にすごく自信を持てるようになりました。

全てに置いて基礎が絡み、レベルが上がるに従って、基礎がとても大事だと今は感じます。

そして基礎を固めることで、上のレベルにいく自信を持つことができました。

なので、決してB2じゃないといけないというのはありません。

A2とバカにする人もいるかもしれませんが、A2からでも受けていくプロセスがとても身になったので、自分は受けて良かったなと思います。

それに私はDELE A2を合格してからさらにスペイン語学習のエンジンがかかりました。

もっとわかりたい、もっとわかったら楽しいだろうなという気持ちがあります。

もちろんスペインにいるから、伸びるのが早いと思われるかもしれません。

しかし私のように50代を過ぎると一つのチャレンジです。

少しずつでも、人とは遅くても確実に伸びていきます。確実に今はDELEA2を受ける前とは違う自分がいます。

このような成長がやりがいに繋がっているので、歳とか、今から遅いというのはありません。

斎木さんは今年もDELE coaching courseで次のレベルにチャレンジされています!
これからも斎木様のチャレンジをサポートしていけるよう努力してまいります。
ありがとうございました!

※斎木さんの読解と筆記の対策はこちらの記事で紹介しております。

[nlink url=”https://blog.spani-simo.com/archives/7787″]

スパニッシモブログではA2レベルを合格された生徒様のインタビューを掲載しております。

[nlink url=”https://blog.spani-simo.com/archives/8034″]

[nlink url=”https://blog.spani-simo.com/archives/8027″]

*スパニッシモのスペイン語の認定試験「DELE」対策講座*

スペイン語の資格試験の合格を目指す場合、スペイン語の実力を伸ばすことはもちろんですが、それぞれの試験にあった対策はとても大切です。

スパニッシモでは、DELE試験に特化した対策コースを提供しております。

DELE試験監督の資格を持つ講師とマンツーマンで対策をすることで、読む、書く、聞く、話すの4技能を総合的に伸ばしていくことができます。

スパニッシモのDELE対策で試験の概要やコツをつかんで、自信を持って試験日を迎えませんか?

DELEコーチングコースとは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください