マイページにログインしてください。
レッスンの10分前までは、「レッスンを開始する」ボタンは押せないようになっています。
レッスン10分前から入室ボタンが押せるようになります。
「このページを”Teams”で開きますか?」の文言がでますので、「開く」をクリックしてください。
Teamsのアカウントを使うのか、サインインせずに参加するのか質問されます。今回は「ゲストアカウントで利用する」手順を説明します。「サインインせずに参加する」をクリックしてください。
ゲストとしてどの名前にするのか質問されます。「自分の名前」と書いている箇所にローマ字で名前をフルネームで記入してください。イニシャルや名字のみ、漢字での記載の場合、講師が受講される生徒様の名前を読めない場合があります。
名前を決めたら、「今すぐ参加」ボタンを押してください。
「会議の参加者がまもなくあなたを招待します」の文字が見えたら、準備完了です。
講師が招待をすると、自動的に動画の画面に切り替わります。
レッスン後、「通話を終了」ボタンを押してレッスンを終了してください。
レッスン終了後に、講師より本日のフィードバックをお送りします。
講師からのフィードバックはマイページ上「先生からのフィードバック」よりご確認頂けます。